ゲームは嫁と子供が寝てから。

嫁さんに怒られるのでコッソリ遊びます。

移転しました。

2013-01-01から1年間の記事一覧

Donner Pass

前回の予告どおり、Donner Passのキャリアシナリオ1本目に挑みます。 また雨。しかもヤードで貨物を集めてくるところからスタート。何十本も線路が並んでると目的の貨物見つけるだけでも大変なのでヤードのタスクは嫌いです。 貨物てんこ盛りで上り勾配は30…

Marias Passを買いました

Steamのセールで散在しました。Donner PassとCajon Passも買ったのでしばらくは鉄分不足になることは無さそうです(そもそも私は鉄ヲタじゃありませんが)。 とりあえずMarias Passのキャリアシナリオの1番上から、ということで乗ってみるとMarias Passらし…

「相手の上手さに依存する走りはだめよ」とよく言ってますが

LM@Lanierナイトレース。3台で2位争いを20周ほどしてハーフスピン。とても悲しい。 でも最後までタイヤを持たせることが出来て2位フィニッシュでした。 Truck@Bristolではピットロードで待ち伏せされてpayback(仕返し)を頂きました。 原因になったのはこ…

2013シーズン4滑り出し

SLMのリリースに備えてLMを走り込むぞ、と意気込んだもののこの記事を書いてる時点ではもうその熱は…いやいや、まだまだ頑張りますよ(でも過去の本気でやり過ぎてしんどかったシーズンがフラッシュバックしてたりもします)。 New Smyrnaは好きなトラックな…

Union Pacific

最近またちょいちょい列車を転がしてます。 SoftTHでベゼルマネジメントやってるとスクリーンショットに黒い縦棒が入るなんてあんまりですよね。 期待していたハロウィーンセールが来なかったのでDLCが買えませんでした。Donner Pass、Marias Passあたりを狙…

まだ「どうせrFactorの有料MOD」なんて言ってるんですか?―Game Stock Car 2013プレリリース

GSC

Game Stock Car 2013(以下GSC2013)のプレリリース版がリリースされました。これは、正式版のリリースを9月中に目指していたものの問題が発生しリリースが遅れるため、現時点のビルドを予約者向けに提供したもの、になります。 多少、グラフィックやサウン…

Total War: Rome2 を買いました

リリースからしばらくが経っていますが、「バグまみれ」「グラ重過ぎ」という既にプレイしているユーザの悲鳴にもお構いなしで買いました。 グラフィック、たしかに重いです。前作のShogun2の方が数倍軽くて綺麗…。バグについてはまだそれらしいものには当た…

2013シーズン2のふりかえりとシーズン3の展望

13th Weekも本日で終了、明日からはシーズン3のスタートとなります。 シーズン2は特にこれといって真剣に追ったシリーズは無かったのですが、『Japan NASCAR Monday Meeting』と銘打って毎週月曜に「日本人もトップカテゴリで遊ぼうぜ!」という趣旨のもと定…

iRacing World Cup 2013年2次予選

iRacingは毎年、1年をかけておこなうクラブ(国・地域)対抗トーナメントが開催されるのですが、7月20日にその2次予選がありました。 ロード(StarMazda)とオーバル(LateModel)で開催されたのですが、私が参加したのはもちろんオーバルです(ロードの方は…

鹵獲 - プレイ時間:5時間

X3

船外活動で船体の修理をしています。 なぜかって?戦闘で傷ついたからです。お相手はコイツ↓ パイロットは逃げてしまったので機体を頂いちゃいました。しかも2機!「いくらで売れるかな〜♪」と鼻歌交じりにこの機体も修理して、ステーションに売りに行くと、…

X3: Terran Conflict

X3

Steamでセールしてたので買ってしまいました。拡張の『X3: Albion Prelude』とセットで$9.99でした。 いわゆるスペース・コンバット・シムと類されるジャンルのゲームです。StarTrekが好きなのでこの手のゲームは以前から気にしていましたが、セールをきっか…

バンプストップラバー

検証メモです。バンプストップって何?とか何の目的で?とかはまた別の機会に。 検証のベースセットはKentuckyのFixedを使いました。 パッカーを足すとどうなるか 予想 ガレージで表示されているショックのMAXストロークが小さくなったので、「ストローク量…

SimVibeで振動コクピを作る:その3『振動コクピの感想』

SimVibeで振動コクピを作る:その1『振動コクピとは』 SimVibeで振動コクピを作る:その2『設計・構築』 SimVibeで振動コクピを作る:その3『振動コクピの感想』 もし私が生まれ変わってまたシムレーサーになったら、間違いなくまたSimVibeを導入します。そ…

SimVibeで振動コクピを作る:その2『設計・構築』

SimVibeで振動コクピを作る:その1『振動コクピとは』 SimVibeで振動コクピを作る:その2『設計・構築』 SimVibeで振動コクピを作る:その3『振動コクピの感想』 バスシェイカーの選択 振動コックピットを構築する際、候補に挙がるバスシェイカーを紹介しま…

SimVibeで振動コクピを作る:その1『振動コクピとは』

SimVibeで振動コクピを作る:その1『振動コクピとは』 SimVibeで振動コクピを作る:その2『設計・構築』 SimVibeで振動コクピを作る:その3『振動コクピの感想』 先日、こんな事をSimVibeのレビューで言っている人がいました: 追加でいくつかBass Shakerを…